SSブログ
ロードスター ブログトップ
前の10件 | 次の10件

18年目のリフレッシュ。(途中経過) [ロードスター]

最近ロードスターの話題がめっきり減っているロードスター乗りのブログです。
更新できなかったのには訳があり、実は4月の初旬から鈑金屋さんに預けていたのです。
新車から今年で18年、私が中古で手に入れてからも16年が経過し、ボディには数えきれない傷やへこみが存在していました。
塗装も見かけは艶があるようにコーティングしていましたが、実際はクリア層が薄くなり、場所によっては艶消しのようになっている場所も・・・
ここ2年位色々と考えていましたが、意を決して今回リフレッシュさせることにしました。

リフレッシュの内容はいたってシンプル。
傷へこみを修正し、純正塗装で塗り直し。
できれば詰め折りの際に多少凸凹になっているフェンダーラインを整えてもらうというメニューとなっております。
IMG_7062.JPG
IMG_7063.JPG
IMG_7064.JPG
入庫から1週間。
パテで大きなへこみを修正していました。

IMG_7276.JPG
IMG_7277.JPG
先週。
入庫から2週間。
ボディの塗装は終わり、乾燥をさせている最中でした。

そして昨日。
鈑金屋の社長曰く、「GWまでには納車できる」と。
完成が見えてきたので今日までの途中経過として報告する気持ちになったという訳です。

来週、美しくなった愛車の姿を報告できたらと思っております。
nice!(8)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

リアハブベアリング交換。その2 [ロードスター]

前回の記事はハブとベアリングのインナーを分離させることに成功したところまででしたので、今回はその続きを。
ウチの会社に置いてある15tプレスを使ってベアリングを押し出します。
IMG_6455.jpg
IMG_6457.jpg
さすが15tだけあって人力も必要とせずスイスイとベアリングがナックルから抜けていきました。
IMG_6458.jpg
ベアリングが抜けたあと。
汚れを洗浄し潤滑スプレーを吹いた後、新しいベアリングを圧入。
IMG_6460.jpg
この作業も思った以上にスムーズに入りました。
このあと更にハブを圧入して完成したのがこちら。
IMG_6479.jpg
そして完成したナックルハブをクルマに組み付け。
IMG_6485.jpg
ここまでくれば作業はサクサクと進んでいきます。
IMG_6487.jpg

そして。
1週間ぶりに地上に降り立った愛車。

その後30分程試走してきましたが、気のせいなのか分かりませんがクルマの動きがスムーズ且つ滑らかになったような気がします。
今回の作業により大分リフレッシュできたのではと思いますが、転がり抵抗が減った(と思われる)愛車でのサーキット走行が今から楽しみです。

nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

リアハブベアリング交換。その1 [ロードスター]

高速道路での走行時に気になっていたことがありました。
IMG_6349.jpg
80キロ以上出すと「ゴーッ」という音が大きくなってきているということに。
以前フロントのハブベアリングを交換していますが、その時も同じような音が気になっていました。
その後も音が消えていなことは分かっていましたが、作業の難易度からなかなか重い腰が上がらない状態でした。
しかし今回一念発起し気になる音対策の為、リアハブベアリングを交換することにしました。
IMG_6354.jpg
まずはセンターのハブナットをインパクトで外します。
IMG_6364.jpg
ナットが外れたら潤滑剤を吹きつけしばらく放置。
IMG_6366.jpg
その後は専用のハブプーラーでナックルとドライブシャフトを分離。
IMG_6368.jpg
IMG_6369.jpg
思った以上にドライブシャフトが簡単に抜けました。
IMG_6372.jpg
IMG_6376.jpg
ナックル、ドライブシャフト、ブレーキローターが分離されました。
IMG_6381.jpg
今回使用する新品部品たち。

ここで、併せてやりたかった作業を先にしておきます。
最近交換したデフのサイドシール部分からデフオイルが漏れていることに気づいていたので、ドライブシャフトを外すついでにサイドシールも交換です。
IMG_6382.jpg
IMG_6384.jpg
今回の作業に合わせて専用工具も購入してみました。
シールを簡単に外すことができるこの工具、今までのシール交換時間が何だったのかという位あっという間の簡単作業で新品シールへと交換ができました。

さて、サイドシールが無事に交換できたところで本題に戻ってナックルとハブを分離します。
IMG_6389.jpg
今回使用したギアプーラーも大型のものだけあり、いともあっさり分離に成功。

ここまではいたって順調な作業の進捗でしたが、ここからが大変な作業の始まりでした。
外したハブにベアリングのインナーがくっついた状態になっています。
外し方がわからず無駄に時間だけが過ぎ去り、あえなくこの日は作業を中断する羽目に。。
IMG_6390.jpg
リアをウマに掛けた状態でJ58GのドクターN氏に相談したところ、タガネで叩いて隙間を作りベアリングプーラーで外すべしという天の声を頂く事ができました。
肝心の一体化していた写真はありませんが、後日ホームセンターで300円ほどのタガネを購入して作業を行ったところ無事にベアリングインナーがハブから動き写真のようにベアリングプーラーを使用できる状態に持ちこむことができ、その後はあっさりと分離させることができました。
IMG_6454.jpg
IMG_6459.jpg
分からなかったところが解決すると後は作業を進めるのみ!
なのですが、現在作業はストップ。
作業時間を確保できない為、続きは次の週末となったのでした。

続く。

nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

はじめてのオートサロン。その3 [ロードスター]

DSC_4869.jpg
1台目から車種がわかりませんがアメ車っぽいです。
私、実はこういうの好きなんですよ。
車種は分かりませんが・・・
DSC_4895.jpg
DSC_4898.jpg
スバルWRXとレヴォーグ。
私の印象として、この2車種の出品が多かった気がします。
1.6Lダウンサイジングターボに大変興味を持っている私としては、将来の愛車候補として注目しないわけにはいきません。
こういった出品があるということはアフターパーツもたくさん開発されているんでしょうね。
数年後の乗り換えタイミングが楽しみです。。
DSC_4945.jpg
トップフューエルのデモカーS2000。
空を飛びそうなほど大きなウイングを前後に装着しています。
有名サーキットで凄いタイムを出しているようですがこういう極端なクルマを見ていると、空力を相当重視しているという事がわかりますね。
私も空力を味方につけたいと思ってはいるのですが結局何もしていないんですよね。
DSC_4974.jpg
レクサスRCでしょうか。
ワークのデモカーで並んでいましたが、やはりホイールメーカーは綺麗にタイヤハウスに収めた美しいスタイルをさせていますね。
ベタ車高はいただけませんが・・・
DSC_5004.jpg
DSC_5006.jpg
マセラティMC12とランボルギーニアヴェンタドールでしょうか。
マセラティMC12はエンツォフェラーリの兄弟車の様なクルマですが、エンツォと違ってレースベースのマシンでありながらも優雅な2ドアクーペの様な姿をしていました。
中身はエンツォとほぼ同様でありながら、隣のランボルギーニの直観的で暴力的な雰囲気が見た目に威圧感がある為、MC12はあまり人だかりになっていない印象でした。
私なら間違いなくマセラティを選ぶんですが。。
エンジン音を聞いてみたいですね。

長いので更に続く。

D600 + AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

こちらもリタイア寸前でした・・・ [ロードスター]

今日は出勤日。
年末に大活躍してくれた会社のPITの大掃除をしようとロードスターを動かした時。
PIT内にクーラントの水たまりがある・・・
先日ロードスターの車検整備をした時にクーラント交換をしたので、その時の残り水がクルマからこぼれたかな?
でもそれにしても多いと感じた私、とりあえず一旦ラジエーター回りを洗浄し、熱を入れて蒸発させたのちに様子を見ることにしてみました。
結果がこれ。
IMG_60834.jpg
やっぱり漏れています。
ロードスターをリフトに移動させリフトアップしてラジエーター下部を綺麗に清掃し、エンジンをかけて様子を見てみますと。。
IMG_6085.JPG
すぐに原因がわかりました。
ラジエーター本体からではなくドレンプラグから漏れているではありませんか。
すぐに外して調べてみると・・・
IMG_6089.JPG
見事にネジの付け根部分に亀裂が入り、穴が開いたようになっていました。
IMG_6091.JPG
ドレンプラグはプラスチック製でゴムのパッキンも付いているのであまり力を入れなくても栓はできる部品ですが、クーラント交換のたびに知らず知らず力が掛かっていたのでしょう。
部品を注文してすぐに交換しないといけません。

今回リフトアップの際に見つけたもう一つの不具合。
IMG_6084.JPG
ドライブシャフトが刺さっているデフのシール部分からもオイル漏れを発見。
このデフ、事故車から取ったもので、しかも左リアが事故をしたクルマだった為シール部分に痛みが出ていたのでしょうか。
走行には問題なかったのでデフ本体は大丈夫そうですが、このシールも交換しなければなりません。

となると、リアのナックルも外すことになるので、以前から走行時の音が気になっているリアハブベアリングも交換したいところ。
ただしハブベアリングの交換は難易度がググッと上がる作業。
ここまでやるのは少し気が重いです。
しかし、あのフレーズがどこからともなく聞こえてきますね。。。

いつやるの?



今でしょ!!

nice!(17)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

ロードスター走り初め。 [ロードスター]

今年初めてのサーキット走行は1月4日、タカタサーキット初営業日を狙いました。
仕事始めの日でもあり、台数も少なく気温が低い最高のコンディションを予想していましたが、結果は真逆・・・
皆考えることは一緒なのか台数も思った以上に多く、気温は4月初旬と言われるくらい暖かい日で8~10℃もありました。
極めつけに前日の霧の影響で路面ウエット。
DSC_4849.jpg
前回に引き続きウエット路面での走行となりますが、今回の天気は晴れ。
走行を重ねるうちに路面は乾くとみて、朝イチからエントリーして走行開始。
最初の数周はグリップ感があまり無かったものの、走っている内にレコードラインは乾き始めてタイムが伸びていきました。
一旦ピットに入って空気圧の調整、人間のクールダウンを行い再度コースイン。
10周目、自己ベストとなる75秒182のタイムが出ました。
その後はクラス分けされて何度か走行したものの気温が上昇してきたためこれ以上のタイムアップはならず。
IMG_6020.jpg
今回のタイムに関しては正直言ってあまり満足しておりません。
まず、カラダ(目)がサーキットのスピードになかなか慣れることができませんでした。
ここ数年のブランクにより、3速以上のスピードに体が緊張して視野もかなり狭まってしまい、アクセルを全開にするタイミングが非常に遅かった。
新コース入口、最終コーナーを踏み切ることができず・・・
また、セッティングについても詰め切れずアンダーステアが強かったと感じました。
コースアウトすること3度・・・

結局リハビリも兼ねて昼まで走行しましたが、まだまだ走り込まないと感覚を取り戻すことは難しそうです。
次回走行は2月、キューっと冷えた日に走りたいものですな。
DSC_4851.jpg
nice!(14)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

謹賀新年。 [ロードスター]

新年明けましておめでとうございます。
無事に2016年を迎えることができました。
昨年はばたばたと忙しくしておりましたのでブログの更新頻度は少な目でしたが、今年はブログの更新はもちろん、ロードスターにカメラに、そしてロードバイクにと、趣味全開で楽しんでいきたいと思います。

DSC_4713.jpg
今年も初日の出を拝むことができました。
DSC_4715.jpg
地元の神社で初詣。
DSC_4720.jpg
自宅の真上をヒコーセンが跳んで行きました。
IMG_5917.JPG
元日初走り。

と、こんな感じで元日から大変アクティブな一日となりましたが、今年もヨロシクお願い致します!
DSC_4697.jpg
nice!(6)  コメント(4) 
共通テーマ:自動車

サーキットシーズンの始まりと今年の走り納め。 [ロードスター]

前回サーキットでフリー走行をしたのはいつだったか。
ここ数年はフリー走行でサーキットに行った記憶がなく、全てRSガレージワタナベさん主催の走行会で走ることばかりでした。
これからの寒くなる時期はサーキットでタイムが伸びる時期でもあります。
今日数年ぶりにタイムアタックの為、フリー走行に行ってきました。

休みを取ることを決めたのは1週間前。
週間天気予報で天気が悪いことは分かっていましたが休みのスケジュールを簡単に変更できない私、前日から晴れることを祈りつつ今日を迎えました。
タカタサーキットに向かう道中から既に小雨がぱらつき、サーキット到着時点では既にワイパーが必要なほどの雨。
この時点で諦めようかとも思いましたが、雨雲レーダーでは9時くらいまで大丈夫そうな雰囲気もあった為とりあえず準備だけして雨が降らないことを祈ります。

小雨が降ったり止んだりする状況の中、路面は濡れてはいるがウエットともいえない状況。
DSC_4655.jpg
9時、サーキットオープンの合図とともに再び雨が・・・
エントリーした以上走らないわけにはいきません。
すぐにコースインして1周タイヤとブレーキを温めてアタック開始!
1周目、あまりグリップを感じません・・・
とりあえず冷静になって2周目でタイムを狙います。

1コーナー、リアが流れた。
2コーナー、トラクションが掛からずスライド。(新品RE-71R、Z2☆と比べて柔らかい?空気圧入れすぎたか?)
左の上り、3.9ファイナルのおかげで踏んでいける。
右の複合、ライン取りがわからず立ち上がりで踏めない・・・立ち上がりもアンダー→オーバー。
左コーナー、路面状態が怪しくて踏み切れない。
旧3コーナー、ブレーキングで減速しすぎ。2速が使えるようになり走りやすくなった。
ダブルヘアピン、今まで通り問題なく。立ち上がり左リアが空転している雰囲気。もう少し伸びが必要かも。
新コース入口、路面が気になって全くアクセル入れられず・・・
すり鉢、ウエット状態で踏めない・・・
最終コーナー、おそらく踏めば行けそうだがスピードに恐怖心が勝りアクセル全開がかなり遅い。。。

こんな走りでしたが、タイムは75秒539でベストから0.33秒アップ。
続けてアタックを行いますが雨がどんどん強まりタイムが落ちていった為ピットイン。
結局4周のみの走行でタイムアタックは終了でした。
DSC_4678.jpg

そうそう、忘れていましたが今回は新しく投入した車高調とNEWタイヤRE-71Rのシェイクダウンという日でもありました。
タイヤについて、今回はたった4周だったことと路面がやや濡れていたこと、空気圧も合っていなかったようなのでコメントは控えます。
車高調について、今回投入したのはRSガレージワタナベさんのエナペタル。
減衰力調整付きアシストスプリング仕様です。
初走行の感想として、想像以上によく動く乗りやすい足でした。
ベストの減衰がわからないので最強から5段で走行しましたが、最強にして走行しても問題なさそうです。
ただリアのセッティングについてはもう少し調整の余地がありそうで、伸び側をもう少し増やした方が良さそうな感じでした。
もっとアクセルを踏みきってエナペタルの凄さを体感したかったのですが、今回は気持ちが完全に負けていました。

次回走行予定は2016年1月。
新年早々休みを調整して、次回こそ大幅タイムアップを狙いたいと思います。
FullSizeRender.jpg
nice!(9)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

おはのろ&ロードバイク。 [ロードスター]

今日は地元ロードスタークラブShooting Starさんの早朝ミーティング、「おはのろ」が開催されるという事で、久しぶりにお邪魔してきました。
会長にご挨拶の後いつもの仲間とロードスター話に花を咲かせ、気がつくと1時間以上も滞在しておりました。
DSC_4643.jpg
DSC_4646.jpg
DSC_4647.jpg
DSC_4649.jpg
DSC_4651.jpg

先日RSガレージワタナベさんの所で艶消し塗装を施した車両も来られ、会社のクルマの塗装の参考にさせて頂きました。
DSC_4641_1.jpg
DSC_4653.jpg
ローラーと刷毛で塗ったとは思えない出来栄えで、色はなんとサビ色塗装!
想像以上にカッコよく、会社にある私の足グルマの塗装に採用決定です。

D600 + AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR

おはのろを途中で抜けた後は、ロードスター仲間でありロードバイクの先輩でもある方と地元の島々を一緒に回りました。
IMG_5690.JPG
ロードバイク2日目の初心者ではありますが、先輩に引っ張ってもらって2時間半で約45キロの走行。
IMG_5689.jpg
お尻が痛くて痛くて・・・
でも意外と足や腕は平気な感じです。
継続して乗り続けて体力アップとダイエットができたら良いのですが。。
IMG_5691.JPG

nice!(10)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車

半年ぶりのジムカーナ。 [ロードスター]

先週日曜日、今年2回目となるJ58Gジムカーナ”練習会”に参加してきました。
雨が多いJ58Gのジムカーナにしては大変珍しく、雲一つない快晴で朝からテンションが高まります。
DSC_2163.jpg
コースオープン後の完熟歩行。
久しぶりの参加でコースが覚えられるか不安だったので、いつもはただの散歩となっていた完熟歩行を真剣に歩いてコースを覚えることに集中しました。

練習開始。
今回のコースは私が得意とする高速コース。
アクセルがたくさん踏めるので気持ち良い事この上ありません。
タイムも上々です。
DSC_2170_1.jpg
DSC_2194_1.jpg
DSC_2201_1.jpg
DSC_2207_1.jpg
DSC_2212_1.jpg
DSC_2223_1.jpg
DSC_22261.jpg
DSC_2230.jpg
DSC_2234_1.jpg
DSC_2255_1.jpg
DSC_2305_1.jpg

練習終了時点で2位。
ラスト2本、順位を決める為のタイムアタックです。
1本目の時点でも2位、半年ぶりの参加でこれはっ!と思いきやラスト1本100分の7秒差で3位となり、ちょっぴり悔しいジムカーナ”練習会”となったのでした。
DSC_2273_1.jpg
DSC_2278_1.jpg
DSC_2280.jpg

IMG_5427.jpg

D600 + AF-S NIKKOR 16-35mm f/4G ED VR
AiAF Nikkor 28mm f/2.8D


nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:自動車
前の10件 | 次の10件 ロードスター ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。