SSブログ

大山崎。 [カメラ]

先週の土曜日のこと、京都に出張があったので行きたかった念願の場所へ行ってきました。
京都府大山崎、サントリー山崎蒸留所がある所といえばお分かりの方もいらっしゃるでしょうが、私が目的としているのはサントリーではありません。
そう、鉄道撮影でもサントリーカーブと呼ばれている大変有名な撮影地があることで有名な場所です。
今回出張できている為撮影の時間は限られています。
おまけに近年設置されたフェンスによって脚立なしでは撮影が困難になっていること事。
時間も脚立もありませんので、今回は駅のホームから撮らせてもらう事にしました。
電車から降りるとすぐにやって来たのは。
DSC_5273.jpg
681系電車でしょうか。
側面のラインの色が朱色ですが何線でしょうか。
DSC_5276.jpg
207系。
関西ではよく見る車両ですが実はあまり乗ったことがありません。

このあとちょっと時間があったので改めてサントリーカーブ側をよく見てみました。
今回の為に70-300mmを用意していましたが、駅のホームからはやはりトリミングしないと大きく撮ることはできません。
DSC_5277.jpg

そうしているとまた反対からやって来ました。
DSC_5278.jpg
今度は683系でしょうか。
681系と似ていますがこれは683系のようですね。

いよいよサントリーカーブから何かやって来ました。
DSC_5281.jpg
221系です。
こちらは山陽本線の車両なので何度か乗ったことがあります。
今は新快速では使われていないようですね。
続いてすぐにやって来たのは。
DSC_5292.jpg
223系。
新快速に使われている車両で私も今回新大阪~京都間を往復で乗車しました。
JR東日本のE231系やE233系に並ぶ快適さで、スピードもかなり出ていたようです。
調べてみたら130キロまで出るとか。
広島ではここまでの高速走行はされていないと思いますが、さすが大都市を結ぶ近郊列車ですね。

DSC_5299.jpg
DSC_5301.jpg
281系。
関空特急はるかに使用される車両ですね。
大阪、京都ではよく見る特急列車で、私も関西空港まで何回か利用した記憶があります。
乗り心地は・・・忘れました。

DSC_5308.jpg
続いても207系。
いろいろな車両が走ってきますが、山陽本線以外にも多くの路線があるのでしょうね。

さあ、いよいよ私の目当ての車両がやってくる時間です。
DSC_5319.jpg
DSC_5323.jpg
貨物列車。
今回は悲運の電気機関車EF200の牽引でした。
何度も紹介しているこのEF200は、最強の機関車でありながらフルパワーで走ることができない車両。
私はそんな運命にあるEF200が非常に好きなのですが、製造は既に終了し、廃車も始まっているようです。

DSC_5337.jpg
DSC_5339.jpg
次にやって来たのは683系の貫通型。
そういえば去年新大阪から金沢まで特急サンダーバードに乗りましたがこの車両だったのでしょうか・・・
あの時は新幹線からの乗り換えでしたが、全く遜色ない快適さで金沢まで運んでもらいました。

DSC_5358.jpg
DSC_5364.jpg
続いてやって来たのはEF210。
今のJR貨物の主力機関車でかなりの長編成でも問題なく引っ張っていますね。

ここで今回の撮影は時間切れ。
今まで来たくて仕方なかった場所で撮影ができて大満足でした。
また出張があれば撮影にチャレンジしてみたいですね。
それもサントリーカーブまで行って。
おまけ。
京都からの帰り、久しぶりに新幹線も撮ってみました。
DSC_5422.jpg
DSC_5431.jpg
DSC_5437.jpg

D600 + AF-S VR Zoom-Nikkor 70-300mm f/4.5-5.6G IF-ED

nice!(21)  コメント(2) 
共通テーマ:自動車

nice! 21

コメント 2

やなぼー

良い場所ですね~
私も撮り鉄すると思いますが・・・
確実にサントリーも外さないと思いもしますf^_^;)
by やなぼー (2016-02-01 06:18) 

OILMAN

この場所は念願だったので今回の撮影はかなり満足度が高いです。
サントリー蒸留所も行ってみたいのですが、これは次回以降にチャレンジしてみたいと思います。
by OILMAN (2016-02-02 20:31) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。