SSブログ

整備工場への道完結編 [整備工場への道]

1月11日に広島県整備振興会に行って「認証書」なるものを頂いてきました。
文面は「道路運送車両法第80条の規定により下記の通り自動車分解整備事業を認定する。」
自動車分解整備事業の種類  普通自動車分解整備事業、小型自動車分解整備事業
対象とする自動車の種類    普通自動車、小型四輪、小型二輪、軽自動車
及び装置の種類         動力伝達、走行、操縦、制動、緩衝装置に限る
と、なっています。
簡単に書くと、3,4,5ナンバーの乗用車のエンジン以外のすべての分解整備が可能になったということです。
ブレーキパッド交換、前輪ストラットサスペンション取り外し、独立したコイルスプリング取り外しは
分解整備にならないみたいですが、それ以外は結構分解整備に当るみたいです。
キャリパ取り外しやショック交換、クラッチ交換、タイミングベルト交換など僕らにはおなじみの作業でも商売となると、こうやって認証を受けなければ作業できないのです。
今回の認証申請と並行して行っていた古物商の認可、中古車オークション会場への入会等、
かかった手間と費用をこれから取り戻さねばならないっす。
早速車検の申し込みと中古車2台ムーヴとランクルのオーダーを頂いたので良い滑り出しとなるんじゃないでしょうか。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。